危険な道路・往来危険の早急な対策を!

安全ではありません


 戻る  下へ  次へ   HOME


捜査   解決依頼 申立書 


 1  b  b  b c d  b  b  b 8 b  a b  
11 a b c d e 12 a b c d e f g h 13 a b c d e f g h

 14 a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 15 a b 


 解決依頼 申立書  a b


小窪氏   島田
特別解説 依頼書 20 c

イメージづくりのお手伝い

福岡県糸島市二丈福井6016
DESIGN B2看板博士

080-3981-1954

 今川 正信

雛形組織   ■捜査対象

                 

 解決依頼書 a
 
 事故発生から、倒壊危険が加速したことを知らせる為に、各方面に解決依頼書を出した。だが、一向にまともに返事を頂いたためしが無い。当方はあらゆる処へ依頼した証拠がある。仕方なく必死でに役場や公的な機関に診て貰おうとしたが、全く進展しない。当時の責任者にさかのぼって、何故返事が無かったのか?、調査して頂きたく、ご依頼申し上げます。

 

○○○庁 危機管理対策課 課長 御中

糸島市役所 月形祐二 市長 殿
同 〃 〃 
福祉保護課 御中
 

福岡県
博多 事務所 御中
 
2,032 j 0213? 

 

緊急避難時の
特別措置申立書

一部掲載

  現在、生活保護を受けている中、いざ倒壊危険が迫った時に貴重品のみ積み、すぐ避難が出来るように車を常時備えておく必要があります。

 玄関前は通勤や通学路で、子供が集会でたまり場になる場所です。危険な玄関前に、常に
物理的に何かを置いて立入不可にする措置が必要です。本来、市役所の「危機管理課」がその措置を直ちにするべきです。

 しかし、今現在、何故か具体的な確な回答も措置予定も頂けていません。福岡市の陥没事故の
「市民生活復旧を最優先する迅速な措置」で全国から賞賛を浴びた対応とは雲泥の差があり、もし未対応が続くなら高島市長への直談判も考えています。
            
  
 

H28/07/15 
緊急特別措置願い申立→
 理由
(長年の危険放置の影
響)
「解決依頼書」

H28/11/14
緊急避難時の特別措置
願い申立
→ 理由
「倒壊時の避難用車両
の保持待機依頼書」

 
 



 

 

糸島市役所 月形祐二 市長 殿
同 〃 〃 
福祉保護課 御中

突然、急にテレビが
映らなくなったので
ベランダのアンテナ
を点検してみた。

 

 

H28/07/15

H29/03/05

 いとゴンのマスコット マーク
糸島市役所  きっと満足
 差出課 福祉保護課
 申請受付 
担当者 白石
  申立資料受理
 白川 氏 

 「アンテナか?ケーブルか? どちらか接続に問題が有るのかなあ…?」と思って、ベランダの配電盤のフタを開けて、中の接続状態を調べてみた。 

 

 



 

 

NHK教育 地上D 012
 PM3:25 
6chan

 

 『 雨漏りはしていない 』

 

 

H29/03/05

H29/03/05

   信号が受信できません。
・アンテナの接続を
 ご確認ください。
・本機のアンテナ設定
 やアンテナレベルを
 ご確認ください。

コード:E-202

 外側の銅線に青い錆びが出ていたので、カッターで削って接続部分を磨いた。
 芯と周りの銅線も磨き直し、キラキラと光り輝く状態にしてしっかりとビスを締めた。
 

 

 



 

 

 東芝のアンテナのブースター。古い年代物。まだ健在で、何も問題は無いようだが

 アンテナケーブルの接続部分を再確認。 銅線の錆びを磨いてしっかり締め直した。 

 

H29/03/05

H29/03/05

TOSHIBA UHF BOOSTER
 HB-32USD

アンテナケーブル
の接続を確認

 

 



  

 

NHK 地上D 031 PM3:22

KBC 地上D 011 PM3:23

 

 

 H29/03/05
 信号が受信できません。
・アンテナの接続を
 ご確認ください。
・本機のアンテナ設定
 やアンテナレベルを
 ご確認ください。

コード:E-202

 H29/03/05
 信号が受信できません。
・アンテナの接続を
 ご確認ください。
・本機のアンテナ設定
 やアンテナレベルを
 ご確認ください。

コード:E-202

 

 



 

 

 RKB 地D 041
 PM3:21

 テレQ 地上D 071
 PM3:23

 

 

H29/03/05
信号が受信できません。
・アンテナの接続を
 ご確認ください。
・本機のアンテナ設定
 やアンテナレベルを
 ご確認ください。

コード:E-202

H29/03/05
信号が受信できません。
・アンテナの接続を
 ご確認ください。
・本機のアンテナ設定
 やアンテナレベルを
 ご確認ください。

コード:E-202

 



 

 

 TNC 地上D 081
PM3:23

 TNC 地上D 081
PM3:27

 

 

 H29/03/05
 信号が受信できません。
・アンテナの接続
 をご確認ください。
・本機のアンテナ設定
 やアンテナレベルを
 ご確認ください。

コード:E-202

H29/03/05
信号が受信できません。
・アンテナの接続
 をご確認ください。
・本機のアンテナ設定
 やアンテナレベルを
 ご確認ください。

コード:E-202

 

 

 あれこれと接続の点検をしてみたが…直らない。壁に張られた配線がどこかで切れているようだ。

 何せ築60年の古家、配線類は固く脆くなり、引っ張られる力には耐えられないと思える。 

 

 



 

 

 あれ?2階の電気が点かない。カチ、カチ、カチ古い昔のアイロンやコタツ用の布を巻いた配線

 仕方が無い。横の部屋の電気から何本か延長コードを繋ぎコンセントに差し込んだ。 

 

 

  H29/03/05
 紐(ひも)を引っ張り点灯
する,昔の2股ソケット。
何回も試したがどうしても
点かない。天井裏に引っ
張ってある古い電線の
どこかが切れているようだ。

 H29/03/05
 8畳の天井から電源を
取るのはあきらめて

隣の4畳半の部屋から
延長コードを何本か
繋げてテレビ用プラグ
をコンセントに挿した。

 

 



 

 

 電気もテレビも配線の切断で点かなくなった。この際、この家に起こっている恐怖を役場の方にも体験して頂くのがいいような気がしてきた。

 今はBSだけ映るが、どうしても地上放送はケーブルを替えない限り、映らないようだ。しばらくは携帯ワンセグで観るようにした。 

 

 

 チャイムだけではなく、テレビも電気も配線が切断されて使えない状態になって来ている。

 古いAUのガラケーの携帯が復活。だが、ワンセグ用の画面では細部は見えにくい。

 ライフラインの配線類が ことごとく切断している。梁と柱の隙間が開いて配線類を引っ張っている。想像するに、何と恐ろしい。眠れない日々が続く。

 山に遮られての影響か… 電波状態が悪い。音声も画像も遮られ途切れがちで不安定だ。
山に遮られた田舎ではワンセグは使えない。

 

 



 

 

H29/03/10
AM10:45
臨時福祉給付金の件
 一旦受取って返還?

H29/03/10
AM10:55
 
新たなる
倒壊危機加速 
 
の兆候を報告済み

 
 
 
電話のベルの音♪〜
 「こんにちは、福祉保護課の白石さんを

 
省 略  

 「あ、それは申請して受け取ったやつですかね?」
「ああ、それも返さないといけない?」「うーん、いや、それは書いてあるのを見て、申し込んだと思いますけどね。もっと大きな金額はね、受け取れないとあった。

 だけど3千円のほうはね、問題なかったと理解したと思う。3千円は受け取っていいと解釈して手続きしたと思います」
「ええ」「それは」「うーん、矛盾しませんかね?、政府の」「いや(それは、全々貰えない)と書いてあれば申請しなかった筈ですからね」「ほう」……「ほう、細かいですね、相当、フフ」

 「そしたら普通の、一般の国民は」
「はい」「色んな特典が得られるんだけども」「生活保護者はそういうのは一切無い訳ですね」「補てんが充分であればいいんだけどね」「元々、厳しい状態でね、まだその滞納の分がまだキッチリと払えてないんですね、そういうのがあってね」「はい」「毎月そういうのを順送りに古い分のを何とか先に返している状態で

 
「そしたら年金とか支給されるようになったらどうなるんですか?」……」  

 
「そしたら、ずっと今後、生活保護費を受けるようになるとしたらですよ」「はい」「年金は一切受け取れないということになるんですかね?」……  

 「それは年金をたくさん受け取れる人ね」
「はい「保護費を受け取らなくてもいいんでしょうけどね」「はい

 
 「いろんな決まりがある訳だからね、手続きだからね」「実際はね」「はい」「かなり厳しい状態でね」「うん、かなり問題があってね」「ああ」「滞納している分でね、これは通信のあれですけどね」「はい」「通信費の一部ですけどね」「はい」

 
「携帯のモデムというかね、モバイルのあれとかね、早くね、もう2年契約だから、解約してね、すっきりしたいんだけど、フフ、何か向こうとしては(きっちり支払いが完納してないと解約出来ない)とか言いますからね」

 
「ちょっと、うん、だけど払えないものだからね、(延ばすか、払うか、どちらかを選んで下さい)と厳しい状態になっているからね、とにかくね、何とか、やりくりしてね、問題ない様にね、費を削ってね、通信費を優先してやっているんだけど」

 
「実際は、現実はね、ネットは機能してないんだけど、盗聴されたりしてね」「はい」「もう払ってる意味がないんだけど、払う意味がないんだけど、払い続けているんですね、なるべく使わないのは解約したいと思っているんだけどね」「普段を使わないように「まあ、そうですけどね」「それで抑えてから払って」「ただね、解約すると権利が無くなるからね」

 
「解約ではなくて、それは使わないようにして「うん」「いや、そうですね」「使わないで「いや、そうですけどね」「それで「何せ田舎ですからね」「そうですね」「それ以外に何か、光も通ってないしね、手段がないんですよね、これを切るとね」「やりくりして「ああ、判りました。それは判りました」

 
「それで「はい」「3千円は」 略 「はあ、受け取らなければ別にいいんですかね?」「いや受け取って下さい」「受け取らないといけない、はあ?その辺が、何かね面倒臭いですね」「ああ、そうですか、はい、一応判りました。その件はね」

 

 
 
 「それでね、ちょっと」
「こちらも色々問題が起きていてね」「そうですか……

 
「実際、見て貰ったほうがいいですね」「お役には立てるとは思えんけどね「大変な事なんですね、テレビのね」「はい」「テレビの地上波が全く見れなくなったんですよ」「線が切れたっちゃないですかね

 
「あ、それでね、調べたんだけどね」「はい」(ケーブルかな?、アンテナかな?)と思って」「はい」「調べたんだけど、異常が無くてね、どこかが切れているんですよ、やっぱり」「はい」「アンテナのケーブルがね」「どこかね」「はい「そして2階の8畳の部屋の」「はい」「天井から来てる電気ですよ」「はい」「これがいくらスイッチを入れても点かないんですよ」

 
「二つね、同時に、その、テレビが見れなくなったことと、8畳の奥の部屋のの、広い部屋ですけどね、電気が点かなくなったこと」「ああ、そういうこと」「これは原因が判らないからね、はぐってみないと判らないんだけど、これはぐってみないと。恐らく配線が古いからね、昔のアイロンみたいなコタツとか」

 
「ああ」「布を巻いたようなね」「はい」「古いケーブルというか、配線なんです」「だから固くなってるからね」「はい」「おそらくね、これは。大変なことなんだけどね、想像したらこれは恐ろしいですよ」

 この前、チャイムが切れたでしょ」
「ああそうですね」「うん、それと加えてね、電気とね」「はい」「ケーブルもね、何処かで切れているとしたらね、亀裂がどんどん開いているということだからね」「うん、ちょっとあの、今度来られた時にね」「はい」「実際に点けてみて貰ったらいいですね」「では、今川さんとこの家が

 
雑音

 
「だから兆候がね、どんどん見れているからね」「はい」「うん、だから住んでいる人にとっては、恐怖以外の何者でもないですね。もう」」 雑音

 
「そうですね、出来たら(危機管理課)の方をね、連れて来て貰ってね、確認して貰った方がいいですよ」」 ※● 「いや、そのほうが、危機を管理するね仕事だから……

 
雑音  省略

 
「いや、それは、」「うん、だから何処に、どこに言ったらいいのかを教えて貰わないと……「うん、これは、大変なことですよ、本当に。あのね、HPにも載せてますからね」「その、今の状態をね」「ああ」「うん、読んで下さいね」 雑音

 
……「ああ、あの、そうです。一応、サービスを終了したからね、今、こちらは同じニフティだけどね、他のアドレスに」ああ、アドレスを変えました。あの」「はい」「ああ、そっちの方も見て貰ってですね、うん、あのう、最近の状況も書いてますからね」……「ああ」……「ああ」……「はい、お願いしますよ」

 
雑音が更に激しくなる

 
「うん、ああ、だからこちらは訴えるしかないからね」「ああ」「いや、訴えているんだけど、その訴えは(裁判)という意味じゃなくてね。何かのね危機を管理するね、そういう部署に訴えるしかないんです」

 
「訴えてそういう一応、受け入れてね、(一応、調べましょう)というところが無いとね」「はい、お願いしますね」「はい、はい、判りました」「はい はい、どうもどうも、失礼します」

 
 



 国民の生命と危機管理
に関連する全機関 宛

 ○○○庁 危機管理 対策課 &  課長 殿

H29/03/10

H29/03/12

 「緊急事態の車使用許可証を申請申立」した。
 「緊急
避難事態の車輌使用特別許可証」の申請 ○○○庁の危機管理課へ申立済

 「緊急事態の車使用許可書の承諾確認」「  〃  〃  〃  の作成着手」 ○○○庁の危機管理課へ申立 了承確認 



 

 

 ○○○庁 危機管理 対策課
&  課長 殿

 ○○○庁 危機管理 対策課
&  課長 殿

 

 

H29/03/17

H29/03/16

「家屋倒壊のおそれ 立入禁止
「  〃   〃  の作成着手」
○○○庁の危機管理対策課へ
 

 「緊急事態の車使用許可証
を作成施工」

「緊急
避難事態の車輌
使用特別許可証」の貼付 
○○○庁の危機管理対策課へ



 

 

 NHK(日本放送協会)
放送センター 殿

 ○○○庁 危機管理 対策課
&  課長 殿

 

H26/04/10

H29/03/17

巨悪の正体 謀略の手口
 報道追跡の依頼

家屋倒壊のおそれ 立入禁止 看板の製作・施工 
「緊急避難事態の車輌
使用特別許可証」の貼付
○○○庁の危機管理対策課
へ報告

 

 



 

 

 突然 襲った加害者の息子の住む店への悲劇。
家族への鉄槌は、成仏直前の
春喜氏の怨霊か?

「自動車税免除 特別措置
の申立書」
全国の省庁の危機管理課
に送付済
 

  トレーラー突入_0001.wmv

 2012 H29/06/11に公開
  視聴回数 1,169 回
 滅多に無い事故が起きた。
これは人知を超えた天の鉄鎚か、恐るべき裁きの始まりか?

福岡県 博多 県税事務所
 
御中

 まるで天罰のように突然、加害者の息子の家に襲った災いの真の意味は一体何であろうか?

 自動車税免除の特別措置
の申立書
送付

 警 告
加害者側の全代理人に災い
が起こる恐れ有り
事故は
天から来る鉄槌
である
と思われるが

車輌の廃棄予定を改めて
逆に 常備せざるを得ない
深刻な事情を説明して

特別の意味を理解頂いた。

 被害者の家の看板を見て、
正しい対応すべきである。 

 先日、特別に車輌の保持
・保留の許可
を頂いた。

 

家屋倒壊

のおそれ

立入禁止

危機管理

対策課 (○○○庁)

 「問題解決せねば、賠償保険業務は今後不可」
「業務改善命令」を無視し、
サギ・危険行為続行

○○○庁から電話有り。
(損害賠償の業務資格剥奪
の警告を与える
と動き出すだろう)
…との事

 

 

 

 

 

 

 オレンジ → ○ → と黒
市松模様
差 押 警 告 書」

「重要申立書」 を送った
のにも 関わらず
「重要申立書 受理済」
という返事は無く
と黒の市松模様の催告
が送られてきた。

『最終警告』 正式な有印公文書ではない。
福岡県博多県
事務所
収税第二課
自動車税 係
TEL 092-473-8396
 

 

 

 H29/03/10
今度はと黒の市松模様
「警告書」が届いた。
「すぐに開封して中身を
確認下さい
とある。
緊急避難時の
特別措置申立書」
を正式に「県
事務所」
に提出して
詳しく当方の事情
を申立した筈なのに

H29/03/10
納税できない理由がある場合
必ず H29年3/17(金)まで
に来所 又は 連絡下さい。
『 最 終 警 告 』 
タイヤロックをかけ
「給与・預貯金・自動車・保険
金・不動産財産の公売財産
 を差押します」
とある。
 

 

 

  

 



 

  

H29/03/17

H29/03/17

 
電話をかけた。092-473-8396 ベルの音♪〜
♪〜 

 
「あ、どうも、こんにちは、えーと、収税第2課の自動車税係の、いしづえさん、お願いします?」「いしづえかな?。こちらの名前?」「何て言うんですか?、石偏に定める、あ

 
通知が来たんですけど。市松模様の赤と黒の
「ああ、赤と黒のナンバーをえっと。書いてますか?、封書、ナンバープレートですか?福岡た3296 今川正信と言います「お待ち下さいはい」 

 「あ、どうも、すみません。あの、覚えてらっしゃいますか
「はい覚えてますよ」わざわざ分割にして貰ったんだけど、あれから色々あってですね、トラブルが、タイヤがパンクしたり、バッテリーが上がったり、急に色んなことが起きてね、何かそっちのほうにほうに支払いのほうが、取られてしまって、フフ、払えなくなってしまったんですよ……

 
「そうです
、もう生活費がギリギリで「はい」他に、色々、通信費を優先してしまうものだから「ああ「食生活、食費を切り詰めてもでも「はい」「中々厳しい状態です

 「だけど
、ようやく、○○○庁の方から
「はい」電話有りまして、何か(保険会社のほうに警告する、通達する)という連絡がありましたからね」「はあ はあ」「解決の目途がついてきましたけど「解決すれば問題無いんですけど

 
いつ頃ですか
、まあ、なるべくね、分割でも払うつもりですけどとりあえず臨時のね、緊急の避難の一時支度金でも払おうと言われれば解決するんだけどね、今直面している問題はこれはまだ使えますか?、日にちが過ぎてもずーっと

 
「ああ、そうですか、なるべく、余裕がぎりぎりの状態でも払うようにしたいんだけど
、はい、」

 
 

 
 「はい、それから
※●○○○庁のほうにも伝えているんだけど、そういう風な、緊急事態の「はい」車の使用許可証を、申請を申立ているんですよどこに言ったらいいか判らないから緊急事態に対して役場もあまり動かないから「はい」仕方なく、あらゆる危機管理の組織ですね、機関に、ずっと訴えているんです。許可を出してくれと、とにかく、一応、貴重品でけでも積んで避難できるような状態で車を保持しておきたいから、そっちのほうの許可を申立してるから、えー、許可が下りればね、説明できるんだけど「はい」上のほうから指示して貰えば一番早いと思うから、こういう緊急事態があるから「判りました

 
「うーん、だから役場のほうにちょっと、言って貰えたら良いんだけど、(こういう問題で、厳しい状態で、乗り越える為に、一時的に、あの、貸付でもいいからね、そういう事をすべきじゃないか?)っていうふうに、提案して貰えば、役場も動きやすいんじゃないかと思うんです


 
フフ、すみません「ああ、そうです
一応書いてあるもんだから、車をロックするとか「フフ、それをされると避難できなくなるから「はい、一応、特殊な事情を、抱えているものだから「ええそうです

 
「うーん、まあ、でも
、(もう今月中にきちんと、査証して、えー、調べた上で、あの通達をだす)ということで、○○○庁から、指令が出れば、あの「(損害賠償の資格を剥奪する)というなね、警告を出せば、たぶん動き出すんじゃないか?と言ってましたけど「なるほどはい、判りました」

 
「ああ、すみません
、それでいいですか「あとは「ああそうですか、あ、安心しました」「あの「そうです、はい、すみません「はい、判りました」よろしくお願いしますはい、すみません。失礼します。

 
 

 

 

 

 



 

 

 

 

 HPでの損害立証を認めて
今すぐ謝罪と賠償を求む!

 世を乱す無法者(在日)ども
の巨悪の連鎖を断ち切れ!

 H26/07/08
三井住友海上火災
 謝罪と賠償を要求

 H26/05/15
サギ関係者
 別件捏造相殺加担者

 貼紙チラシは 突入された
被害の家の玄関に貼付中

 HPアドレス リンク不可
は 妨害の容疑有り

 

 



 

 

二丈町役場〜糸島市役所
 錯誤是正課へ

糸島市役所
錯誤是正の責任課 殿へ

 
 糸島市役所に完全に解決頂くように、正式に依頼致します。
 
 
 裏の家が今は倉庫を建てているが、将来家を建てられると番地重複になる可能性が出てくる。

 

 
 我が家の6016番地との重複による弊害が予想され、郵便物などの混乱を予防する措置が必要になる。

 先行使用権を主張し続けて来たが、放置されたままどうなるのか不安が残る。

 
「境界是正の為の自主的ブロック塀の設置命令」を出さないと解決しない問題。

 境界の錯誤を改めない場合は、市役所が強制的に指導して福井区の土地として買い取り、以後は最短の区民の避難道路として拡張工事して活用する事が最善。

 緊急時に多くの区民が一気に避難出来る安全で広い道にすべきである。

 長年、もめて来て、も遂に解決できなかった様々な問題が残ったままである。
 不法者の横暴は、市役所が介入して、正しく解決して頂くしかない問題である。

 
 亡き
今川允子          息子 今川正信 祈り
 
 

 H28/11/05
6015番地 と  
 6016番地の位置

H28/11/06
6016番地を長年使用
してきた我が家。

 

 



 

 

 本末店頭の仕事ぶり
 危険を無視

糸島市役所 福祉保護課
 
白石殿 経由
 
  

 糸島市役所 福祉保護課
 
白石 殿

 月形祐二 糸島市長 殿
危機管理課 課長 殿

 

受取もせず
報告通報もせず

 

受取を拒絶した
田原・伊佐
 両氏


 H29/01/27

倒壊危険が加速している
明確な兆候が出てきた為、
近隣住民に危険を知らせる
義務と必要性が出てきた。

糸島市役所の「危機管理課」
からの調査確認と緊急措置
の看板の設置をと提案した。

ところが、驚くべきことに、
糸島市役所の職員の対応
は信じられない対応をした。
その詳細は後で述べたい。

いよいよ結託の輪の中に
入ってしまった公的機関。

H29/02/01

倒壊危険加速兆候の為、
看板設置の提案

驚くべき市役所職員の対応
の詳細は後述する。

そのとんでもない指示
を出している存在は誰なのか

担当の職員である
白石氏にはその緊急措置を
実行する権限はないようだ。

ここで問題となるのは
いつも部下の若者に責任を
負わせてばかりで、
自身の責任を取らないで
知らないふりをする卑怯者
の上司である。

 

 



 

 


福岡・糸島市職員過労自殺、市に賠償判決

 2016年11月10日22時26分 福岡県糸島市の男性職員(当時52歳)が
過労でうつ病になって自殺したのは市が適切な労働環境の整備を怠ったためだとして、男性の妻ら遺族が市に約7800万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が10日、福岡高裁であった。

 金村敏彦裁判長は市の安全配慮義務違反を認め、請求を棄却した1審・福岡地裁判決を変更し、市に約1650万円の支払いを命じた。

 男性は市農林土木課の担当課長だった2010年6月に自殺。市町村合併に伴う条例制定などの業務に追われ、自殺直前の1ヶ月の時間外勤務は114時間に及んだ。

 1月の1審判決は、「時間外勤務が100時間を超えたのは自殺前の1か月だけで、業務が過度の負担をしいるものではなかった」などとして、原告の主張を退けた。

 控訴審判決で金村裁判長は、「男性は自殺直前、業務が集中し、疲労や心理的負荷が過度に蓄積していたのに、上司が男性の過重業務を認識していなかった」と指摘し、市の安全配慮義務違反を認定。

 その上で、「上司が勤務時間を減らしたり、職務分担を変更したりすれば、自殺を回避することも可能だった」と言及した。


直ちに歪んだ職場環境の改善をすべき

 
この記事を読んで、糸島市職員の抱えた職務状態がいかに厳しいものだったかが推測される。 無理矢理市町村合併をしたその弊害があちこちに残っているようだ。

 二丈町役場の時代に起きた元役場の職員の起こした事故だったので、二丈町長に責任を持って解決して頂きたかった問題も、全てウヤムヤのまま、市に合併されてしまった。

 各町村に残された様々な問題が、市にきちんと
引継ぎが成されていない為に、このような条例制定などの業務が仲々進まなくなっているようだ。

 糸島市は安全配慮義務違反になるような事件を二度と犯さない様に、極力注意しなければならなくなった。 市役所の中の身内同士の職員の過酷な業務状態の問題もあるが、一般市民の抗議、申立への対応の酷さにも問題が出てくる可能性がある。

 何度も
(安全対策を改善するように申立をしてしている)のに関わらず、迅速かつ適切な措置をしないならば、市長は更にその判断責任が問われてくることになる。

 当然成すべきことが、
上司の判断の間違いにより、成されない、理解不能の指示があるなら、改善されるべきであろう。  



 

 

糸島市役所 福祉保護課
白石
訪問連絡票
 

「福祉保護課」は「危機管理課」
に直ちに通報し連絡すべき
倒壊危険が加速している兆候
発生の決定的な証拠を報告済

近況報告

訪問が判るように…と依頼されたが、玄関も1階も危険で他に方法が無い。

近況報告


故障中のチャイムを修理して、隣の家の地上げした少し高い土台からベルを鳴らすように移動した。

 
 連絡票 お宅訪問が出来ないので来ました。電話以外でノック等しても気づくようにしておいて下さい。
 白石 2月2日10時55分
玄関前に立たぬようにチャイムを隣に移動。 伸縮する柵を立てて「立入禁止」にしている。
ステンレス製郵便ポストを門の横に付けた。
 

 H29/02/02
倒壊危険の看板設置提案
を拒絶された翌日の訪問。
「昨日の今日ですが…」
と書く理由は未対応の自覚

こんなにひどい対応をして
何事も無かったような訪問

やはり、市民の安全を無視
する「市役所職員」の未対応
ぶりには相当に疑問がある。

   H29/02/06
 倒壊危険が加速している兆候をHP上に掲載して証拠を示した。(危機管理課の人を連れて来て下さい)と何度も何度も繰り返している。 配線が引っ張られての断線がチャイムや電気機器の故障原因だ。 2階の電気もテレビも点かなくなった。大至急、危険回避の通知する「危機管理課」の看板設置義務が発生
 

 

 

 

 



 

 

 電話のベルの音♪〜 「こんにちは、えっとですね、生活保護課の白石さんを
 
「はい」「どうも、どうも、お疲れ様です。えっと、何か在りました?」「えっと、あの「あ、あの、今川です」「あ、今川さん」「はい」「うんうん、訪問の連絡票を見られました?」「ああ、入ってました。はい、その件でです
「はい、その件を踏まえた上で電話されているんですね」「はい、そうですね」「はい」「で、色々考えたけど方法が無いから「はい」「チャイムを「はい」「修理するようにしたんですよ」「はい」「古い奴を、何らかの原因で鳴らなくなったからね」「はい」「ああ、いや、原因がわかりました」「はい はい」「これは大変な事です。もう、あの、ベルと「はい」「チャイムと両方鳴るんですよ」「鳴る。ああ、はい、」「機械は「はい」「配線が問題なんです」「配線?はい」「配線がどこかで切れているんです「ああ」「ああ、いや、それが、気になるのは。あの、配線が、壁にぶちぬいて、外側にずーと引っ張っているんですよ」「ああ、よくありますね」  →

  「ええ、だからそれが、どこかで切れているという事は、引っ張っているんですああ、引っ張られている」「はい、引っ張られてるんです。傾いているから、家が。」「ああ」「可能性があるんですよ「だから、新しく、線を引きましたから「そうですか」「はい」「色々大変でしたね」「はい、いや、それはもう、まあ一応、看板の、電照看板とかやっているから」「ああ」「ある程度テストしたんだけどね」「はい はい」「だけど、あの、サイデリアを貼っているでしょ?」「はい?」「サイデリア」「はい?」「サイデリアという、壁の、壁板の軽いアルミマットみたいな奴」「はい はい」「小林亜星が昔、宣伝していた」「はい」「あれが貼ってあるから、確認が出来ないんです「なるほど」「剥いでみないと「ああ」「それで多分切れているだろうと思って」「はい」「新しい線を内側に引いて鳴るようにしましたから」「ありがとうございます。すみません」「いえいえ」「またお伺いしますので」「ああ、はい、そうですね、はい、すみません。よろしくお願いします」「はい」

H29/02/06
AM11:00

糸島市役所 福祉保護課
白石氏に回答した。

「チャイムの修理の際に判明した
大変な事実」
を報告済。

H29/02/064510
AM11:00

糸島市役所 福祉保護課
白石氏に電話

「チャイムの修理で判明した
大変な事実」
を報告済。

 

 



最新情報

最新情報 

福岡県
 福岡県土整備
事務所のチラシ

 福岡県
福岡県土整備
事務所の通知

調査対象箇所
 枠内に注意

「 回 覧 」
 ポスト投函

 急傾斜地
崩壊危険区域
「水付地区」

 水付地区 周辺住民の皆様へ

H27/03/27

H29/03/27

 我家の裏手が危険区域
の枠の中に入っている
(勝手口や裏手の小屋)

 急傾斜地 崩壊防止施設の点検
に対する ご協力のお願い

 家屋倒壊危険加速区域
6015(表玄関と台所)と
急傾6016(
裏手の小屋)と 

番地重複する 我家と裏隣の両
区域が危険である事を再確認し
て頂き対策して頂く方がいい。

 

 



 

 

 今回の福岡県 福岡県土整備事務所から通知有りこの地に昔から未解決のまま残る問題点を申立。最新情報ズーム拡大→安全高台、避難道の拡張施工を提案

 急傾斜地 崩壊防止施設の点検予定だとの事。補強拡張工事必要区での家の買収と解体公道化で区域侵害を是正すべきでは?と防災会提案済 

 


調査対象箇所
 枠内に注意

 

調査対象箇所枠内
に家の裏半分

 急傾斜地 崩壊危険区域
「水付地区」

 問題点を提起
 緊急避難時に通る福井区道

H27/03/27

 避難道が私物化され
 往来を塞ぐ危惧

 我家の裏手が危険区域
の枠の中に入っている
(勝手口や裏手の小屋)

 ズレた区道から近隣に
面積不足の影響発生
(道幅分を引かず錯誤測
量して近隣区域侵害中)

 @、家屋倒壊危険加速区域
6015(玄関と台所)と

A、急傾斜地崩壊危険区域
6016(
裏手の小屋)と

 @、家屋倒壊危険加速区域
6015(表玄関)と

A、急傾斜地崩壊
危険区域
6016(裏小屋)



 これまで送った「解決依頼書」の数々

 が2015/1/4 PM4:44になくなった。4が4回重なった。不吉な数字をメッセージとして残して…。

 当方は福岡県の公的機関の怠慢によって、破産に追い込まれた。
福祉保護課「緊急特別措置の申立」をお願いしたが、市民の切実なる訴えを、一向に真剣に聞こうとはしない対応は、役場の全体に漂う、怠慢極まる、役場の機能停止状態を示している。私は全国に、福岡の公の機関の腐敗低迷ぶりを全国的に公開して、糾弾するしかない状態に追いやられている。福岡県の糸島市の評判が地に落ちる事になるが、如何お考えだろうか?。

 
月形市長には、ぜひこの事を確認して、前の市長や区長の時代のやり残してきた分まで、さかのぼって調査頂き、不当な謀略裁判を起こして、市民を苦しめたことへの謝罪、賠償をきちんとさせて、往来の危険を早急に解決して頂きたくお願い申し上げます。いよいよ、巨悪を倒すべき、最後の審判が下される試練の「大峠」に入ってしまいました。

 福岡の行政機関がほとんど利権と賄賂でがんじがらめになって、正しく機能せず、仕事をしているフリをしているだけであることが
全国に公開されて、福岡県の地名が失墜することにならないよう早急に改心改善し、適切な対処をお願い致します。 


 

 

結託妨害 立証

継ぎ柱の状態

iPhoneの故障

トレーラー突入

倒壊危険の加速

妨害・破壊・交換

鉄槌下る天の審判

差押サギ共謀加担

ネット妨害取締れ A1

ネット妨害取締まれ A

巨悪と闘う日々

損保と警察と裁判所

清水 富枝 警察 と 

妨害・改ざん・盗難

癒着・結託の公的機関





大和魂覚醒講座

なぞとき工房

昔話の謎解き

ひらめき.の.空間.jp

日本の使命と

存在意味を探る

謎解き 閃き 講座

洗脳を解く 壁紙

ポチよ泣かないで

ポチよ 青春編

光の道を備えよ!

なぞとき小説 放浪

なぞとき小説 回想

小説  チカ定着時代

ポチよ前 編
なぞとき小説 幼少

Design B2
ロゴ・マークの創作

光の道を 第3部
小説 チカ激闘時代


調査対象 〒818-0084 筑紫野市針摺西1-2-10 ロフティ筑紫野702
山さぎ いわお 山さぎ かすえ 092-925-9657

〒810-8683
 
福岡県 福岡市中央区赤坂1-16-14
三井住友海上 福岡赤坂ビル3F
 
担当 清水節子
 三井住友海上火災保険株式会社
TEL 092-722-6475  FAX 092-722-6841

安全ではありません


解決依頼 申立書


  1  b  b  b c d  b  b  b 8 b  a b  
11 a b c d e 12 a b c d e f g h 13 a b c d e f g h

 14 a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 15 a b 


戻る    上へ   次へ  HOME


解決依頼 申立書  a b 


小窪氏  島田
特別解説  依頼書 20 c

 危険性確認後自発的職務改善すべき!